Wedding Storyウェディングストーリー


- 2024年04月
- 久々の再会を喜び感謝を伝える、交流をメインにした温かな結婚式
柳田 航大さん & 柳田 遥香さん
会場を決めた理由は?
貸切でゲストと自由に楽しむ結婚式。スタッフの提案力の高さなど、会話を通して感じることができた。
ふたりは、堅苦しくなく自由度の高い結婚式をイメージ。「館内見学の時に、どのように結婚式が行われているか、これまでの演出の事例などを教えていただき、想像を膨らませることができました。会話を通してスタッフさんの対応の良さや自由度の高さに惹かれて決めました。2月は一日貸切で過ごせる点も良かったです」。
挙式の内容・感想は?
大事な挙式の前にプレパーティで親族へしっかりと挨拶。アットホームでふたりらしい人前式に笑顔があふれた。
挙式前にファミリーミートを経て、親族とのプレパーティを実施。久々の再会で会話が弾み、お互いの親族へしっかりと挨拶ができたことも良かったそう。「挙式は人前式にしたことでアットホームな雰囲気になりました。誓いのキスは恥ずかしくて手の甲にしたのですが、それが私たちらしいと笑いが起こったのも印象的でした」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
豪華なおもてなしの数々に目を輝かせたゲスト。目の前でお肉をカットするサービスも「美味しそう!」と好評。
貸切一軒家でのパーティはソファスタイルでゲストと距離を縮めてアットホームに。ゲストの年齢層の幅の広さを考慮し、コース料理のほかにお茶漬け&蕎麦ビュッフェも用意して満足度をアップ。また、目の前でお肉をカットしてもらう演出で、目でも舌でも楽しんでもらうなど、おもてなしでゲストに感謝を伝えることができた。
演出の内容・感想は?
祝福の言葉とフラワーシャワーに包まれて笑顔で迎えたクライマックス。動画にもしっかり思い出を残した。
心が温まる演出で、ふたりもゲストもより幸せな気分に。「サプライズの両親のお手本バイトは、照れながらも幸せそうな表情が印象的で、ゲストにも好評でした」。パーティのクライマックスは華やかなフラワーシャワー。「ゲストが作ったアーチの中を動画を撮りながら進み、大盛り上がり。祝福の声が幸せ過ぎでした!」。
スタッフの対応・感想は?
ふたりとゲスト、両方の目線から楽しめる結婚式が実現。ゲストに応じたスタッフの細やかな対応にも感謝。
「みんなにどう楽しんでもらうか」にこだわっていたゲスト想いのふたり。プランナーは「おふたりが楽しいことを…」と新郎新婦目線の提案もしてくれて、納得いく結婚式を形にできた。「子どもにバルーンアートを作ってくれたり、年配ゲストに車椅子の対応をしてくれたりと、ゲストに応じた気遣いも嬉しかったです」。
これから花嫁になる人へアドバイス
好きなもの・嫌いなものもスタッフに伝えてみて。ふたりの結婚式のイメージにプロが色付けしてくれるはず。
漠然とでも結婚式のイメージを持っておくことが大切。「自分たちが好きなことや嫌いなことを伝えるのも大事だと思います。また、アイテムの持ち込みが可能なら、どこまで良くて料金がどのくらいかかるかなども、最初に確認しておくとスムーズです。二次会の相談にも乗ってくださったので、何でも聞いてみましょう」。